「ナガセ BMロイヤル」は、 「ローヤルゼリー」をはじめ、オタネニンジンを発酵させた後に“シクロデキストリン(CD)包接※”を用いて体内への吸収力を高めた新素材「発酵オタネニンジンM1-CD」のほか、現在もその働きについて研究を続けている、「A221乳酸菌」を配合。さらに、200以上の和漢処方を分析し、体内でより発揮される組み合わせの思想を取り入れ、「ナツメ」、「ショウガ」、「クチナシ」のエキスを配合。前向きで積極的な毎日をあらゆる角度からサポートします。
1日1~2包を目安に、かまずに水またはぬるま湯でお召し上がりください。
※包接:シクロデキストリンがその内側に有用成分を取り込む性質のこと。ナガセグループは、シクロデキストリン包接技術を用いた経口剤の医薬品を世界で初めて開発・発売した実績があります。
【商品の特長】
<こんな方におすすめ>
■すっきりな毎日にしたい!
■朝から元気でいたい!
■いつも笑顔でいたい!
■ずっと元気で過ごしたい!
■オン・オフのメリハリを!
<ナガセの研究を結集させたこだわりの成分>
■ローヤルゼリー■1包(1.8g)当たり700mg(生換算)配合
蜜蜂の咽頭腺から分泌されるもので、女王蜂のエネルギー源となります。これを食べる女王蜂は、働き蜂に比べ2倍以上の大きさに育ち、3~5年もの寿命を持ち、年間20万個の卵を産み続けます。
■発酵オタネニンジンM1-CD■1包(1.8g)当たり350mg配合
オタネニンジンをA221乳酸菌で発酵した後、シクロデキストリン(CD)包接。日々のオン・オフのメリハリをサポートします。
■A221乳酸菌■1包(1.8g)当たり7mg配合
名称は「ラクトバシラス パラカゼイ A221」。ナガセでも様々な研究を行い発表を続けている素材の1つです。生きた乳酸菌を腸まで届ける耐酸性のカプセル設計。
■ナツメ■ドライフルーツや菓子材料として古くから食されている果実で、和漢名ではタイソウと呼ばれています。
■ショウガ■日本人に馴染み深い薬味の一つで、和漢名ではショウキョウと呼ばれています。
■クチナシ■和漢名ではサンシシと呼ばれています。果実は食品の色づけにも使われています。
■テアニン■緑茶に含まれるうまみ成分で、特に玉露に多く含まれます。
<各成分の特性を活かす3つの剤形で配合>
1. 耐酸性カプセル:A221乳酸菌
2. 球形顆粒:ローヤルゼリー
3. 顆粒:発酵オタネニンジンM1-CD/ナツメ/ショウガ/クチナシ/テアニン
【商品概要】
商品名:ナガセ BMロイヤル<オタネニンジン・ローヤルゼリー含有食品> ※2014年12月1日発売
内容量:54g(1.8g×30包)
価格:8,743円(8%税込)
召し上がり方:1日に1~2包を目安に水またはぬるま湯で、かまずにお召し上がりください。熱いお飲みものでの飲用はお控えください。
主要成分:ローヤルゼリー、発酵オタネニンジンM1-CD、A221乳酸菌末、ナツメ、ショウガ、クチナシ、テアニン
【ベルマッシュR】
ナガセの2大健康食品のもう1つが「ベルマッシュR」。 霊芝とローズマリーを配合し、テキパキとした自信あふれる毎日を応援します!
内容量:45g(1.5g×30包)
価格:8,743円(8%税込)
Herb Science & Technology【ハーブサイエンス&テクノロジー】
ハーブと聞くと、草花をイメージしがちですが、ニンジンなどの根菜やマメ類、キノコなど広い意味での植物が含まれ、「人の暮らしに役立つ植物」として何世紀も愛され続けています。ナガセ ビューティケァは、特に有用性が高いと言われているローズマリーをはじめ、ハーブに関する研究を数十年前から開始。その研究を発表した論文は世界的にも高い評価を受けています。
ナガセ ビューティケァは、「ハーブサイエンス&テクノロジー」を指針として、美と健康に優れた力を発揮する成分をみつけるために、自然素材を徹底的に研究。その力を高めるためのメカニズムを追求し、有用性の高い成分を高配合することにこだわり続けています。
<問い合わせ先>
お客さま相談室
フリーダイヤル 0120-65-3616 HPアドレス http://nbc.jp